<学習ふり返り給食 小2国語「冬がいっぱい」>(2023年12月6日)

今日の献立
- ごはん
- 牛乳
- 冬がいっぱいみそ汁
- いかフライ
- 白菜のゆかりあえ
紫波町産食材
- 米
- にんじん
- 切干大根
- はくさい
- こまつな
一口メモ
<学習ふり返り給食・小2国語「冬がいっぱい」>
小学校2年生の国語では「冬がいっぱい」という学習を します。冬をかんじるものをカードに書いて紹介し合います。ちょうど教科書の例では「はくさいのことが冬にとれる野菜だとはじめて知りました。」と書かれてあります。今日の給食でもはくさいは使用されていますが、その他にも冬にとれる野菜に小松菜・かぶやねぎにんじんなどの冬が旬の野菜が使われています。冬野菜は、体を温める働きがあります。おいしくいただきましょう。