ひなまつり給食(2024年2月29日)

今日の献立
- ちらしずし
- 牛乳
- 花麩のすまし汁
- 白身魚フライ
- 野菜のごまあえ
- ひなあられ
紫波町産食材
- 米
- こまつな
一口メモ
<ひなまつり給食>
ひなまつりは、今から1000年ほど前に中国から日本に伝わりました。ちらしずしやあられ、ひしもち、白酒などで女の子の健やかな成長と幸せを願う行事です。ひな祭りには、3つの色が使われており、白は雪、緑は若草、ピンクは桃の花を表しています。これは冬が去り、春になることを表しています。今日は、この3色を汁物やひなあられを使って給食の中に取り入れました。季節を感じながら食べてください。