<学習ふり返り給食:小5社会         「沖縄県の農業・漁業」>(2024年6月6日)

今日の献立

  • ごはん
  • 牛乳
  • もずくのすまし汁
  • かつおカツ
  • 豚肉と大根の黒砂糖煮

紫波町産食材

  • こまつな
  • しいたけ
  • ぶた肉

ひとくちメモ

<学習ふり返り給食小5社会「沖縄県の農業・漁業」>  

 今日は沖縄県で生産量が多い食品が使われています。沖縄県で生産量99%の食品といえば「もずく」です。また海に囲まれた沖縄県ではマグロやカジキのほか、「かつお」もとれます。そして暖かい気候で育つ、さとうきびからできる「黒砂糖」を煮物に入れました。私たちの住む地域とは違った、暖かい気候に合わせた農業や漁業が行われています。