【カルシウム、鉄分たっぷり!~鶏肉と高野豆腐のつくね】

材料( 4人分 )
鶏ひき肉 300g
・高野豆腐 4個
・ニンジン 40g
・長ネギ 10cm
A
・おろし生姜 小さじ2
・マヨネーズ 大さじ2
・ごま油 小さじ2
B
・めんつゆ 大さじ2
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ2
・ 片栗粉 小さじ1
【 1人分栄養価…エネルギー247kcal、たんぱく質25.6g、脂質13.1g、カルシウム103㎎、鉄分1.4㎎、食塩相当量0.8g 】
作り方
- 高野豆腐はぬるま湯につけて戻し、水気をきってみじん切りにする。ニンジン、ネギもみじん切りにする。
- ボウルにひき肉、①、Aの調味料を加えてよく混ぜ合わせて、等分にして形をととのえる。
- フライパンにごま油を熱し、 ②を並べて中火で焼き、焼き色がついたら裏返して蓋をして弱火で3~4分焼く。
- ボウルにBの調味料を合わせ、③のフライパンに加えて煮絡める。
ワンポイントメモ
- マヨネーズがつなぎになり、ふんわりとした食感になります。
- 味付けの調味料を加えると焦げやすいので手早く絡めましょう。
- 高野豆腐はカルシウムや鉄分などのミネラルが豊富です。カルシウムは木綿豆腐の約7倍(100g当たり630㎎)、鉄分は約5倍(100gあたり7.5㎎)も含まれています。ハンバーグなど肉料理のかさ増しに使えます。
- 歯応えのあるレンコンやゴボウなどを加えると違った食感を楽しめます。
【 レシピ提供・・・紫波町食生活改善推進員協議会 日詰地区会員の皆さん 】