豆腐団子のすまし汁(2025年7月2日)

今日の献立

  • ごはん
  • 牛乳
  • 豆腐団子のすまし汁
  • のり塩ささみフライ
  • ゆかり和え

紫波町産食材

  • こまつな

ひとくちメモ

<文月>
7月は文月とも言われています。この呼び方の由来はいくつかあり、七夕に短冊に歌や字を書いて書道の上達を願ったことから文月となった説、稲穂が膨らむので「穂含月」が転じたという説などがあります。小学6年生の国語でも学習しますが、二十四節気では7月7日頃は「小暑」と言い、この頃から暑さが増してきて、22日頃の「大暑」で夏の盛りとなります。作物が実る夏です。夏が旬の食材を食べて健康に過ごしましょう。