学校給食週間①「もち」 (2020年01月20日)

今日の献立
- ごはん
- 牛乳
- とん汁
- もっちりハムカツ
- 野菜サラダ
紫波町産食材
- 米
- しいたけ
- ねぎ
- もち米
- こまつな
ひとくちメモ
<学校給食週間①紫波町といえば 「もち」>
給食で人気の「もっちりハムカツ」に使われている「ヒメノモチ」というもち米は、寒さや病気に強い品種です。米の白さともちにした時のきめの細かさが特徴で、食感がとてもなめらかです。紫波町はヒメノモチの生産本州一を誇ります。「ヒメノモチを使った特産品を作りたい!」という地域への思いと挑戦が「もっちりハムカツ」を生みました。冷めてもやわらかいもっちりハムカツは、給食でも大人気です。今日は上平沢小6年細川百合菜さんの考えた献立で、紫波町の「もち」を味わいましょう。