にらのみそ汁 (2019年07月17日)
今日の献立
- ごはん
- 牛乳
- にらのみそ汁
- 千草厚焼きたまご
- ふきとツナの煮物
- シークヮ―サーゼリー
紫波町産食材
- 米
ひとくちメモ
<あたたかい地域の食材①>
今日はシークヮーサーゼリーです。シークヮーサーとは、沖縄県でとれる代表的な果物で、さわやかな酸味が人気です。別名では「ヒラミレモン」とも言います。沖縄県の方言では「シー」がすっぱい物、「クワサー」は食べ物を指しているそうです。レモンの仲間なのでビタミンCやクエン酸が多く含まれているのが特徴です。疲労回復の効果があり、また酸味が暑い夏の食欲増進の効果もあります。暑い地域でとれる食材は、暑い夏を乗り切るのに相応しい栄養や効果があるのですね。