なめこ汁 (2019年11月13日)

今日の献立
- 麦ごはん
- 牛乳
- なめこ汁
- いわしの梅煮
- だいこんときびのそぼろ煮
- りんご
紫波町産食材
- 米
- こまつな
- ねぎ
- しいたけ
- りんご
ひとくちメモ
<学習振り返り給食・中3理科 酸とアルカリ>
中学校3年生の理科では「酸とアルカリ」について学習します。今日のいわしはそのままでは匂いが強く食べにくいのですが、梅煮にすると食べやすくなります。これはいわしの匂いの主な成分であるアルカリ性の物質が、梅の酸によって中和されるためです。レモンや酢も同じ効果があります。魚を美味しく食べる昔からの知恵です。