学習ふり返り給食小4理科(2020年12月02日)

今日の献立
- 麦ごはん
- 牛乳
- カレー
- 肉団子(1人2個)
- つぼ漬け和え
紫波町産食材
- 米
- じゃがいも
- キャベツ
ひとくちメモ
<学習ふり返り給食 小4理科 物のあたたまり方>
小学校4年生の理科では、物のあたたまり方について学習します。給食の入っているバットや食缶を触った時、持ち手の部分まで熱いことがありますね。これは、料理の熱が金属に伝わり、バット全体が温まっているからです。給食のバットや食缶は、ステンレスなどの金属を使うことになっています。これは、金属が熱に強く丈夫なためで、落としても壊れにくく、高温での消毒でも割れにくい特徴を持っているからです。